「初詣」に関するお知らせ
本宮に対しましては、平素より格別のご高配を賜り有難く厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染拡大は依然として収束の兆しは見えず、予断を許さない状況が継続していることを鑑み、ご参拝の皆様方、関係各位皆様の安全を第一に考慮した結果、令和3年「初詣」は次のように変更して執り行います。
1、正月三が日の密接を避けるため、新たな初詣様式(分散参拝)でご参拝下さい。咳エチケットを踏まえ、マスクの着用をお願い致します。
2、御神酒・甘酒の振る舞いは、中止致します。
3、正月個人祈願祭・法人団体等の年頭祈願祭は密集・密接を避けるため、ご祈願案内の件数を制限させて頂きます。※団体の場合は代表者を含め20名までの参列とさせて頂きます。
4、感染症対策のため、振り鈴、柄杓は撤去致します。
初詣にご参拝を頂く皆様方が安全にご参拝頂くため、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年4月11日郵送対応に関するお知らせ
お知らせ2025年4月5日御朱印のご案内
お知らせ2025年4月3日【健康御守】 頒布再開のお知らせ
お知らせ2025年3月20日【黎明守・勝黒木札守・しあわせ桜守・交通安全御守・学業御守 頒布一時休止のお知らせ】